子育て 我が家のダイニングチェア遍歴!とUPRIGHTチェアレビュー(2年経過) こんにちは。我が家のダイニングテーブルには大人用椅子が2脚、子供用食事椅子が2つ、スツールが1つあります。 今日は子供用の椅子の遍歴とUPRIGHTレビューしたい。 値段もストッケよりも1万程高いため、親からの子供への最大のプ... 2020.03.10 子育て暮らし
ブログと管理人について 完璧主義をやめたい人こそコーチングを受けてほしい。 完璧主義であり、理想主義の私。 自分が何をやりたいか精緻化してみることができず、やりたい事が多すぎて、できなくてイライラ。 今回、コーチングを通してはっきりと見えてきたものがありましたのでシェアします。 ↑miwaさんのコーチングをうけて... 2019.09.11 ブログと管理人について
仕事 子供を叱らずに育てたい その2 仕事に復帰して、子供を叱ることが増えたことをいいましたが、未だ解決方法は模索中です。完璧主義をやめれば楽になるけど、そうもいかないのが母親なんではないかと。 結果として小言を言わなくなったことで、娘は弟に優しくなってきました。私の家事と育... 2019.07.20 仕事子育て
ファッション 子供服のリサイクルは、メルカリよりキャリーオンをおすすめしたい どうも。毎日家事と育児と仕事の両立で 、毎日ヒーヒー左衛門のメイコです! ところで皆さんは小さくなった、もう着られない子供服をどうしてらっしゃいますか。 親戚や友達にあげる、メルカリやヤフオクに出品して小遣いを稼ぐ、いろいろあ... 2019.07.08 ファッション子育て
子育て 上野動物園へは雨の日をおススメしたい 我が家は、生憎の雨でしたが友人家族と私・娘3歳・息子1歳と上野動物園に行ってきました。雨の日だと濡れない遊び場に行きたくなりますが、あえての動物園・・ 雨の日の動物たち。すごく動いていて、活動的でした! とにかくすいている。 行ってよかった... 2019.06.06 子育て暮らし
子育て 保育園に行きたがらない子をどうすればよいか。 娘は、保育園に行きたがらない事がある。 正確には、 以前はあった! 最近は、たまーに行きたくないと言うけど、 絶対泣いて拒否はなくなった。 母子ともに試行錯誤の1年間だったけど、行きたくない日に何をしたかを、ダラダラ語ろうと思う。 何故彼女... 2019.04.13 子育て
暮らし 子供がインフルエンザになったら!?対策を考えよう こんにちわ、メイコです。 えーっと、、 先週、下の子がインフルエンザAに罹患しました。。 人生初インフルエンザ!当選です。 予防接種打っとったけど、、やはり保育園から移るもんですね。 保育園の上の子から感染でしょうね。感染力はんば... 2019.02.02 暮らし
ファッション 男の子にもお下がりできる女の子の服の選び方:トップス編 ボトムス編記載以降、全く更新してませんでした。 真夜中に更新中のメイコです。 最初の画像は夏物のオールインワン(2歳〜3歳まで着ましたが、下のスナップ切って4歳でも着ちゃう予定) さてさて、保育園という萌服一切無しな感じの場所に対して、... 2019.01.25 ファッション子育て