我が家は、生憎の雨でしたが友人家族と私・娘3歳・息子1歳と上野動物園に行ってきました。雨の日だと濡れない遊び場に行きたくなりますが、あえての動物園・・
雨の日の動物たち。すごく動いていて、活動的でした!
とにかくすいている。
行ってよかった点
動物が活発に動いていて見ていて楽しい。
お昼に並ぶ・混んでて子供たちが窮屈そう・親が人込みに疲れる
といった、東京での子供遊び場あるある(人多すぎ)が解消されます。
外出が面倒な理由は、ひとごみだと気づいた私・・
雨のにおい・土のにおい・に癒される。あえて外を選んだことで、パンダもゆっくり見れた。ゴリラの赤ちゃんも見放題。
←🐼かわいすぎた・・ ゴリラの親子可愛すぎた パンダ用の列は当初は並んでいるようにみえてが・・10分ならばなかったよ。
雨の日に子連れで行く時の必須グッズ
いつもより多め。
- お菓子
- お茶(温かいのがいい)
- カッパと長靴
- 換えの靴下、ズボン・着替え、オムツなど
- 普通の靴
- カッパを入れる袋(ビニール袋)
- 上着
- タオル
雨の日の外出は、ベビーカーがなくても大丈夫なところを選ぶがよいと気づきました。
我が家は二人いたのでベビーカーを持っていきましたが、上の子がしっかりあるけるならベビーカーなくてもよかったかもね。
動物園を出る前に、娘からのリクエストで象鑑賞。その後、GREEN SALONにてパンダオムライスをいただきました。
象もウロウロ・・ パンダオムライス
とにかく人もすいてて、動物もしっかり見れて子供が歩けるならば(3歳以降?!)ならおすすめです。
しかしよく歩いた・・。
コメント